私の好きが多摩にある 多摩の魅力をめぐるデジタルdeスタンプラリー

こんなにいっぱい!

77_mofumofu 様

八王子市/高尾599ミュージアム

ステップに足をかけ、覗いた先には...「こんなにいっぱい!」の木の実。目をキラキラさせて、1つ1つ触りながら「こんなにいっぱい....はじめて...いろんな形....」と呟いて、自然の宝物を存分に味わっていました。

タクロス広場

25keserasera 様

立川市/タクロス広場

円形の真ん中を多摩モノレールが通過するのを見上げるのが楽しい。ベンチあり、たまにイベントありの憩いの場です。

空 × 向日葵

at.tom_my 様

立川市・昭島市/国営昭和記念公園

この日の空 とても綺麗でした。その下で無邪気に咲く向日葵「サンフィニティ」。心踊る景色でした。扉を開けたら何だか別世界が待っていそうな… そんなことを想いながら撮った一枚です。

秋を感じる日本酒紀行

kusatch 様

立青梅市/澤乃井園

青梅線沢井駅にほど近い小澤酒造直営のガーデンで、地酒とつまみを堪能。紅葉の季節は絶景です!

小平グリーンロード
灯りまつり

koohee_gram 様

小平市/ガスミュージアム

こちら通常は17時閉館なので今回のイベントでのライトアップは貴重だと思っていたが、実は冬場にイルミネーションをやっているらしい。

50年ぶりに
待望の赤ちゃん誕生!

zoo_sachi0713 様

日野市/多摩動物公園

前からインドサイの赤ちゃんってどんな感じで生まれてくるんだろうと、いつか見たいなと思っていたら、今年9月に誕生!すでにお母さんと同じ鎧をまとっていました。元気いっぱいの可愛いらしさです。

風鈴 × 竹細工 × 和傘

shimakura_11 様

稲城市/HANA・BIYORI

風鈴×竹細工×和傘の、夏を感じる素敵な場所。娘と同じ色味の浴衣をお揃いで着て、一緒にお出かけしました。大好きな場所です。

郷愁の夕景

wasapi60 様

西東京市/柳盛会柳沢北口商店街

駄菓子屋から帰る子供たちを見送りながら歩く商店街、再開発などにより都心ではあまり見かけなくなった懐かしい風景がある西東京市の魅力あふれる夕方のひとコマです。

青翠の瀑布

keniquirigole 様

檜原村/払沢の滝

台風の大雨があがり、滝は激しく緑は鮮やかに深く綺麗でした。 モノクロの冬、新緑の春、紅葉の秋と四季違った美しさを持つ滝の夏の風景です。

湖面に浮くドラム缶橋

kyoko_0511_0704 様

奥多摩町/奥多摩湖

静かな湖の上に通称ドラム缶橋があります。渡っていると、そこはとても静かで、橋の真ん中で360度見渡すとキラキラ光る湖面が印象的です。